毎日くだもの200グラムメールマガジン □■□ くだもの&健康ニュース Vol.38 ■□■ 2013年2月15日(金)配信 みなさん、こんにちは! 今週は、ウメの花の特集です。 ───────────────────────────── 毎日くだもの200グラム以上食べましょう! 公式ホームページは下記です。 http://www.kudamono200.or.jp ────────────────────────────── <<< 本日のメニュ− >>> ・ 季節の便り ・ くだものレシピ:梅の花 ・ くだもの広場:働き盛りの世代の果物摂取量が極端に少ないっ          て本当ですか。 ・ 文献紹介:健全なる精神は果物と野菜の摂取から ・ 文献紹介:低脂肪食でダイエット効果大 ・ 花実好きの家庭果樹だより:花柚 ・ 文学の中の果物:残されたる江戸(柴田流星) ・ くだものいちば ・ 梅まつり ・ くだもの豆知識:菅原道真と梅の花 ・ 編集部より ────────────────────────────── ■ 季節の便り   ふる雪に色まどはせる梅の花鶯(うぐいす)のみやわきてしのばむ      − 菅原 道真 [つもった雪と白い梅の花は見分けがつきにくいのに、鶯はちゃん と梅の花をみわけているようだ。鶯を賢者と見立てているのかもし れません。] ────────────────────────────── ■ くだものレシピ:梅の花 ○ 梅とチーズのひとくち花ぎょうざ  餃子の皮で包んで、ひとくち花ぎょうざ。 材料(8個分)  梅干し 4個、キャンディチーズ 8個、餃子の皮 8枚、揚げ油 適量 作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。 http://cookpad.com/recipe/820753 ○ 小梅で梅の花☆お正月☆お節句のお飾りにいかがですか 材料(1個分)  小梅 2個、卵(黄身のみ) 適量 作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。 http://cookpad.com/recipe/480232 ────────────────────────────── ■ くだもの広場:働き盛りの世代の果物摂取量が極端に少ないっ          て本当ですか。  果物大好きのりん太君が、なにか聞きたそうに、博士のところに やって来ました。 りん:こんにちは。若い世代が果物をあまり食べていないと聞いた    んですが、本当ですか。 博士:こんにちは。本当だよ。厚生労働省が昨年の12月に発表した    「平成23年国民健康栄養調査」では、働き盛りの30代は1日 58gで、全世代平均106gの半分、60代の149gの3分の1程    度しか食べていないんだね。     りん:そんなに少ないんですか。 博士:30代の男性に限ると50gなんだ。国は国民の健康増進のた    めに、「食事バランスガイド」で1日200g食べるように勧め    ているのに、その4分の1とはあまりに少ないね。 りん:若い人がもっと食べてもらえるようなことを考えていかない    といけないのではないですか。。 博士:国もさすがに見過ごすことが出来ないので、本年4月から開    始する「健康日本21(第2次)」では、果物の摂取量の増加 について、「果物摂取量100g未満の者の割合」を現状の61.4% から平成34年に30%にまで半減させることを大きな目標に掲 げているよ。 りん:若い世代では、100g未満の人の割合はもっと多いんですか。 博士:そうなんだよ。20代から40代では8割前後になるんだ。    しかも、男性の割合が女性を上回っているんだよ。 りん:働き盛りの若い世代の果物摂取を増やすことが、目標達成の    要なんですね。    博士:そうなんだ。この世代の食生活の改善が、メタボや生活習慣    病予防にとって極めて重要だから、国も力を入れて取り組む    ことを期待したいね。りん太君みたいに、デザートやおやつ    に必ず果物を食べる青年を増やしていくことが一番と思うね。 ────────────────────────────── ■ 文献紹介:健全なる精神は果物と野菜の摂取から  ニュージーランドの心理学者と栄養学者による共同研究チームは、 若者を対象とした調査で、「果物や野菜を多く食べた翌日は感情面 において良好な状態を維持できる」と「イギリス保健心理学雑誌」 に発表しました。  被験者は281人(平均年齢は19.9歳)で、21日間調査が行われま した。調査では、その日の夕刻にインターネットを使って食事摂取 状況を記録しました。果物や野菜の摂取量については、特に詳しく 調べました(ジュースとドライフルーツは含まない)。調査項目に は、その日の気分を積極的に表現する9種類の設問、消極的な表現 にかかわる9種類の設問も含まれていました。  その結果、果物や野菜の摂取量が、翌日の気分に、統計的に有意 に相関することが分かりました。具体的には、果物や野菜をたくさ ん食べた翌日はいつもより穏やかで、幸福感があり、元気があふれ ていることが分かりました。しかし、他の食品では、こうした気分 との関係は認められませんでした。  以上の結果から、健康的な食生活は、よりよい気分を保つのにも 有効なことが分かりました。こうした結果から、研究者らは、果物 と野菜を1日あたり7〜8サービング(1サービングはカップ半杯分、 あるいは片手にのる位)を摂取するよう推奨しています。 【文献】 White, B.A. et al.: Many apples a day keep the blues away ? Daily experiences of negative and positive affect and food consumption in young adults. British J. Health Psychol., Online 24 JAN. '2013) [DOI: 10.1111/bjhp.12021] ────────────────────────────── ■ 文献紹介:低脂肪食でダイエット効果大  肥満はガン、心臓病、脳卒中などのリスクを高めることが明らか となっています。イギリスのイースト・アングリア大学の研究チー ムは、無理なダイエットをしなくても、脂肪の摂取量を減らすだけ でスリムになると「イギリス医学雑誌」に発表しました。  本研究は、世界保健機構(WHO)からの委託により行われた研究 で、低脂肪の食事と体重やウエストサイズなどを調査した33の研究 論文を再解析したものです。  解析対象は、北アメリカ、ヨーロッパ、ニュージーランドで行わ れた調査で、対象者は73,589人(子供も含む)でした。いずれの調 査も6か月以上低脂肪の食事を続けたグループと通常の食事を続け たグループを比較した研究です。  解析の結果、低脂肪の食事を続けたグループは、平均で体重が 1.6kg、肥満度指数(BMI指数)が0.56kg/m2、ウエスト周囲長が0.5cm 減少したことが分かりました。同時に、悪玉コレステロール値と血 圧の低下も明らかとなりました。体重は調査開始後すぐに減少し、 少なくとも7年間は低く維持できることも明らかになりました。  低脂肪の食事を続けたグループは、無理な制限はせず、普通の量 の食事を摂取していました。それにもかかわらず、ほぼすべての調 査で体重の減少が確認されていました。  この結果は、低脂肪食に変更するだけでダイエットを目的としな くても体重が減少するだけでなく、体重の維持が7年も継続出来る ことを示しています。  低脂肪食に改めるには、低脂肪乳や低脂肪ヨーグルトを選び、バ ターやチーズを減らし、肉の脂身を取り除き、、果物や野菜の摂取 量を増やすだけでなく、脂肪の多いお菓子の代わりに果物を食べ、 アルコールはほどほどにして、運動や禁煙を並行して行うと、より 健康的な生活が送れると研究者らは述べています。 【文献】 Hooper, L. et al.: Effect of reducing total fat intake on body weight: systematic review and meta-analysis of randomised controlled trials and cohort studies. BMJ, 2012;345:e7666. (2012) [doi: http://dx.doi.org/10.1136/bmj.e7666] ────────────────────────────── ■ 花実好きの家庭果樹だより:花柚  寂しくなった庭の隅で、花柚の実が金色に輝いています。 花柚の黄色い実の写真は下記のサイトにあります。 http://www.kudamononet.com/kudamono200/back_number/K&K038phto1.html  千両や万両の赤い実が小鳥に食べられ、庭の貴重な景観です。 (花実好き)  ────────────────────────────── ■ 文学の中の果物:残されたる江戸(柴田流星)  何事にも走りを好む江戸ッ児の気性では、花咲かば告げんといい し使いの者を待つほどの悠長はなく、雪の降る中から亀戸の江東梅 のとさわぎまわって蕾一つ綻びたのを見つけてきても、それで寒い 怠(だる)いも言わず、鬼の首を取りもしたかのように独り北叟笑 (ほくそえ)んで、探梅の清興を恣にする。もしそれ南枝の梢に短 冊の昔を愛する振舞いに至っては、必ずしも歌句の拙きを嗤うを要 せぬ、倶利迦羅紋紋の兄哥(あにい)にもこの風流あるは寧ろ頼も しからずとせんや。 ────────────────────────────── ■ くだものいちば  今回は、大阪本場に入荷している果物について紹介します。 ウンシュウミカン(普通温州)は和歌山産です。ネーブルオレンジ は和歌山産、イヨカンは愛媛産、ハッサクは和歌山産、ポンカンは 和歌山、高知、熊本産、しらぬひ(デコポン)は和歌山、佐賀、熊 本産、ユズ、スダチは徳島産です。 リンゴ(ジョナゴ−ルド、ふじ、王林)は青森産です。 イチゴ(ほのか、あまおう、さちのか、など)は佐賀、福岡、徳島、 長崎産などです。 メロン(アールス、など)は静岡、熊本産などです。スイカの取り 扱いも始まりました。 「くだものいちば」は青果物市況情報を参考に作成しています。 https://www.seisen.maff.go.jp/seisen/bs04b040md001/BS04B040UC010SC999-Evt001.do ────────────────────────────── ■ 梅まつり ・太宰府天満宮の梅のみごろ:2月上旬〜3月中旬 梅の香りが境内に溢れる時期、短歌、俳句、川柳の大会が開催され ます。(参加自由) 福岡県太宰府市宰府 http://www.dazaifutenmangu.or.jp/ ・湯島天神の第56回梅まつり:2月8日〜3月8日 東京都文京区湯島 http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm ・道明寺天満宮の梅まつり:2月10日〜3月10日 大阪府藤井寺市道明寺 http://www.domyojitenmangu.com/index.shtml ────────────────────────────── ■ くだもの豆知識:菅原道真と梅の花  菅原道真は、宇多・醍醐の両朝に仕えた当代随一の漢学者でした。 儒官として異例の昇進を重ね、右大臣までのぼりつめましたが、藤 原氏などの謗(そしり)によって大宰権帥に左遷されました。  道真が愛した梅、中国では冬の厳しい寒さの中、百花に先がけて 花を咲かせることから、寒さを畏れず開花する梅に例え、屈服しな い気骨と凛とした品格を表現しています。そのため、多くの文人に 愛されました。  文人たちはその清雅(せいが)な佇まいと馥郁(ふくいく)たる 香りを讃えるだけでなく、寒中に凛と咲く梅の気高さを君子に例え ました。中国の諺に「梅の花の香りは厳しい寒さから生まれるもの だ」という言葉があります。この詩句は、「人間も苦しい経験を積 むことで 素晴らしい人生になる」の例えです。中国では次のような 歌があるそうです。  真心は梅の花のように  雪に覆われることはない  寒い梢に凛として咲き  春の訪れを告げる   菅原道真がこよなく梅の花を愛した理由が分かるように思いま す。 ────────────────────────────── ■ 編集部より  陰暦の正月は2月なので梅の花が咲く時期です。いっせいに咲く 桜とは違って、寒さに耐えて咲く梅の花の心意気が結構好きです。(tnk) 「平成24年度果物の消費に関するアンケート調査」結果をみて、 果物摂取は、健康や生活への充足感(人生を楽しんでいる、年齢よ り若く見られる、うちこめる趣味がある、自分のことを健康だと思う、 疲れがたまりにくい)と相関が高いことが分かり、果物のちからを 再認識しました。(HK) ────────────────────────────── ◆発 行◆ 公益財団法人中央果実協会 Copyright(C) 2011-2013.  Kudamono & Kenko News 無断での転載、複製等はお断りします。ご協力に感謝いたします。 ────────────────────────────── ▽ 「読者から」欄への投稿方法  「読者から」欄への投稿は、下記のサイトからです。皆様からの 果物にまつわる思い出、食べ方の工夫、メルマガへのご意見、ご感 想など、楽しいお話をお待ちしています。  メールの件名は「投稿」としていただき、メルマガネームを記載 していただければ幸いです(例:りんごちゃん)。  また、本メルマガの転載依頼もこのサイトをご利用ください。件 名は「転載申し込み」でお願いします。 くだもの&健康ニュースへの投稿アドレスは下記です。 mainitikudamono@gmail.com ────────────────────────────── ▽メルマガのバックナンバーは、下記に掲載しています。 http://a.hml.jp/bm/p/bn/list.php?i=hm020254&no=all http://www.kudamono200.or.jp/JFF/kudamono200/merumaga/merumaga.html ────────────────────────────── ▽メールマガジンの配信登録・解除等は下記です。 http://a.hml.jp/bm/p/f/tf.php?id=hm020254 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━