毎日くだもの200グラムメールマガジン □■ くだもの&健康ニュース Vol.221 ■◇ 2021年3月12日(金)配信 こんにちは! 自国で生産された果物を沢山食べることは持続可能な地球の創出に も役立ちます。(文献紹介から) ────────────────────────────── 毎日くだもの200グラム以上食べましょう! 公式ホームページは下記です。 http://www.kudamono200.or.jp ────────────────────────────── <<< 本日のメニュ- >>> ・ 季節の便り ・ くだものレシピ:アボカド ・ くだもの広場:第22回全国果樹技術・経営コンクールについて ・ 文献紹介:持続可能な地球の創出のための果物が豊富な食事 ・ 文学の中の果物:河明り(岡本かの子 ) ・ くだものいちば ・ 編集部より ────────────────────────────── ■ 季節の便り   四方からよるや野中の桃の花     - 正岡子規 ────────────────────────────── ■ くだものレシピ:アボカド ○ アボカドとチキンのめんつゆパスタ  アボカドとトマトでインスタ映え!?めんつゆとごま油、チュー ブ調味料だけの簡単味付け&栄養価も◎なオシャレパスタです 材料(1人分)  アボカド 1/2個、パスタ 80g、鶏胸肉 1/4パック、めんつゆ3倍 濃縮 大さじ1/2杯、酒(鶏胸肉1パックに対し) 大さじ1くらい、 塩、ごま油、にんにく、しょうが、ミニトマト 作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。 https://cookpad.com/recipe/6634467 ○ エビサーモンアボカドブロッコリーグラタン  ホワイトソースを使わないのでカロリーカット&タンパク質や食 物繊維も豊富な一品です。 材料(2人分)  アボカド 1個、ブロッコリー 2房、サーモン 1切れ、エビ 適量、 オリーブオイル 大さじ1杯、マヨネーズ 大さじ2杯、おろしニンニ ク、塩、ブラックペッパー、スライスチーズ 2枚、粉チーズ、パセ リ 作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。 https://cookpad.com/recipe/6639677 ────────────────────────────── ■ くだもの広場:第22回全国果樹技術・経営コンクールについて  全国果樹技術・経営コンクールは、果樹の生産技術や経営方式に おいて他の模範となる先進的な農業者、生産集団等を表彰し、その 成果を広く普及することにより、我が国果樹農業の発展に資するこ とを目的として、平成11年度から毎年度開催しているものです。  主催団体は、全国農業協同組合中央会、全国農業協同組合連合会、 日本園芸農業協同組合連合会、全国果樹研究連合会、公益財団法人 中央果実協会の5団体で、農林水産省及び日本農業新聞からの後援 をいただいて行われています。  今年度は、新型コロナウイルスの感染拡大のため毎年2月に開催 している表彰式は中止となりましたが、農林水産大臣賞、農林水産 省生産局長賞、各主催団体賞の受賞者が表彰されました。各賞の受 賞者は、次のとおりとなっています。 ○農林水産大臣賞  渡辺康弘(新潟県、ぶどう・日本なし・西洋なし)/髙橋敏明・ 髙橋千秋(静岡県、温州みかん)/石田直人・石田素美子(愛知県、 ぶどう)/笛吹農業協同組合青果物生産団体連絡協議会ハウスぶ どう専門部会(山梨県、ぶどう) ○農林水産省生産局長賞  鈴木さくらんぼ園(山形県、おうとう)/宮原誠・宮原千春(山梨 県、ぶどう・おうとう)/豊嶋武敏・豊嶋純子(香川県、ぶどう) /茅原俊文(長崎県、温州みかん)/梶原智俊・梶原道代(大分県、 なし)/福岡八女農業協同組合かんきつ部会(福岡県、温州みかん) 〇全国農業協同組合中央会会長賞  古屋修市・古屋良子(宮崎県、せとか・きんかん・不知火) 〇全国農業協同組合連合会経営管理委員会会長賞  JA八戸果樹総合部会プラム・プルーン専門部(青森県、すも も) 〇日本園芸農業協同組合連合会会長賞  JAながみね下津キウイフルーツ部会(和歌山県、キウイフルー ツ) 〇全国果樹研究連合会会長賞  中川 洋一・中川きみ子(茨城県、なし) ────────────────────────────── ■ 文献紹介:持続可能な地球の創出のための果物が豊富な食事  地球の人口は現在約77億人で、2050年頃には100億人となり、そ の後も増え続けると予想されています。そのため、持続可能な地球 環境を維持しつつすべての人々が栄養豊富な食生活を営むために十 分な食料を如何に生産するかが長年の課題でした。  一方、2015年のパリ協定では、二酸化炭素などの温室効果ガスを 削減して、平均気温の上昇を産業革命前の気温より2℃以内に抑え ることを目標としています。この目標を達成するには、化石燃料を 削減するだけでは不十分で、農業生産システムの見直しも求められ ています。  農林業でも、温室効果ガスを排出しており、なかでも畜産や酪農 の排出量が多いことが分かりました。さらに、地球上の真水の7割 を消費する農業と食料生産は、水の保全にとっても大きな脅威とな っています。  また、食料輸送中の温室効果ガス削減のためには、地域の生活や 文化に根ざした地産地消が重要です。ところが、わが国の食料自給 率がカロリーベースで37%と、海外からの輸入に頼っており環境に 負荷を与えています。  こうした課題を解決し、地球上に暮らす人々が健康的な食事をす るためには、持続可能な食料生産システムを確立する必要がありま す。  そこで、世界各国から農業や気候変動、栄養、政治、経済学など の専門家37人で構成されるEATランセット委員会が組織され、人の 健康を促進しながら、温室効果ガスの排出量を減らすための「地 球・健康・ダイエット」を中心とした食料生産システム戦略をまと め、イギリス医学誌「ランセット」に発表しました(文献)。  持続可能な地球を創出するための地球・健康・ダイエットは、食 事プレートの半分を果物(200g)と野菜(300g)として、残りの半 分を主に全粒穀物、植物タンパク質(豆類、ナッツ)、不飽和植物 油、適度な量の肉と乳製品、少量添加砂糖とデンプン質の野菜で構 成しています。  また、EATランセット委員会は、このダイエットに変更すると年 間に1100万人の死亡を防ぐことができると見積もっています。特に 先進国の主な死因として上位を占める心筋梗塞や脳梗塞、一部のガ ンは、このダイエットでかなり減らせると推定しています。  持続可能な食料生産システムの目標を達成するために、EATラン セット委員会は、各国政府に対して、地球・健康・ダイエットの実 現に向けた食料生産システムの推進を支援する必要があると述べて います。また、カロリーを満たすことだけでなく、果物など栄養価 の高い食品の生産を増やす必要があると指摘しています。さらに、 土地と水資源の管理を国際的に管理するとともに、生産側と消費者 側の両方で食品廃棄物を大幅に減らすべきであると述べています。 人と地球が健康になるためには、何を食べるかと共に、どのように 作られた食べ物なのかが重要です。  ちなみに、このEATランセット委員会のダイエットは、生活習慣 病の予防効果が高い、果物が豊富な植物ベースの地中海式ダイエッ トとDASHダイエットに似ています。 【文献】 1) Willett, W. et al.: Food in the Anthropocene: the EAT-Lancet Commission on healthy diets from sustainable food systems. Lancet. 393: 447-492. (2019) [doi: 10.1016/S0140-6736(18)31788-4] 2) EAT-Lancet Commission: Food, Planet, Health http://sdg2advocacyhub.org/news/eat-lancet-commission-food-planet-health ────────────────────────────── ■ 文学の中の果物:河明り(岡本かの子 )  あくる日に行ってみると、私に決めた部屋はすっかり片付いてい て、丸窓の下に堆朱(ついしゅ)の机と、その横に花梨胴(かりん どう)の小長火鉢まで据えられていた。  そこへ娘は前の日と同じ服装で、果(くだ)もの鉢と水差しを持 って入って来た。 「どういうご趣味でいらっしゃるか判りませんので、普通のことに して置きましたが、もし、お好きなら古い書画のようなものも少し はございますし……」  そこで果物鉢を差出して 「こういうふうなものなら家の商品でまだ沢山ございますからご遠 慮なく仰(おっしゃ)って下さいまし」  果物鉢は南洋風の焼物だし中には皮が濡色(ぬれいろ)をしてい る南洋生の竜眼肉(りゅうがんにく)が入っていた。  私はその鉢や竜眼肉を見てふと気付いて、 「お店は南洋の方の貿易関係でもなすっていらっしゃるのですか」 と訊(き)いた。 「はあ、店そのものの商売は、直接ではございませんが、道楽と申 しましょうか、船を一ぱい持って居りまして、それが近年、あちら の方へ往き来いたしますので……」  娘の父の老主人はリョウマチで身体の不自由なことでもあり、気 も弱くなって、なるたけ事業を縮小したがっている。しかし、店の ものの一人に、強情に貿易のことを主張する男がいる。その男は始 終船に乗って海上に勤め、そして娘は店で老主人の代りに、手別 (てわ)けして働いている。娘は簡潔に家の事情をここまで話した。 そして、その船貿易を主張する店のもののことに就ついて、なおこ う云って私の意見を訊いた。 「その男の水の上の好きなことと申しましたら、まるで海亀か獺 (かわうそ)のような男でございます。陸へ上って一日もするとも う頭が痛くなると申すのでございます。あなたさまは物をお書きに なって、いろいろお調べでございましょうが、そんな性質の人間も あるのでございましょうか」  と云ったが、すぐ気を変えて、「まあ、お仕事始めのお邪魔をい たしまして、またいずれお暇のとき、ゆっくりお話を承りとうござ いますわ」と、火鉢の火の灰を払って炭をつぎ、鉄瓶へ水を注さし 足してから、爽(さわ)やかな足取りで出て行った。  爛漫(らんまん)と咲き溢(あふ)れている花の華麗。  竹を割った中身があまりに洞(うつろ)すぎる寂しさ。  こんな二つの矛盾を、一人の娘が備えていることが、私の気にな って来たし、この娘の快活の中に心がかりであるらしいその店員と の関係も、考えられた。 ────────────────────────────── ■ くだものいちば  今回は、広島市中央卸売市場中央市場に入荷している果物を紹介 します。入荷量が多いのは、ミカン、デコポン、リンゴ、イチゴ、 バナナなどです。 [旬の果物と産地] ウンシュウミカンは徳島産などです。 ネーブルオレンジ、ハッサクは広島産です。 レモンはアメリカ、広島産です。 グレープフルーツはイスラエル産です。 デコポン、清見は広島産です。 キンカンは宮崎産です。 リンゴ(ジョナゴールド、ふじ、王林)は青森産です。 イチゴ(紅ほっぺ、さちのか、など)は佐賀、長崎、山口産です。 メロン(アールス、など)は静岡、高知産です。 バナナ、パイナップルはフィリピン産です。 キウイフルーツは福岡産です。 「くだものいちば」は青果物市況情報を参考に作成しています。 https://www.seisen.maff.go.jp/seisen/bs04b040md001/BS04B040UC010SC999-Evt001.do ────────────────────────────── ■ 編集部より  元気で長生きするための食事が、持続可能な地球の創出にも役立 つとなれば、今まで以上に果物を食べなくてはと思いました。自分 のためだけでなく、未来の人ためにも 貢献できるなんて、幸運な ことです。(tnk)  首都圏の1都3県では感染者数が下げ止まってしまっており、緊 急事態宣言が2週間延長されました。3月は色々な催しやイベント も多く外出する機会も多くなりがちですが、気を緩めることなく感 染拡大に気を付けましょう。(EK) ────────────────────────────── ◆発 行◆ 公益財団法人中央果実協会 kudamononews@kudamono200.or.jp Copyright(C) 2011-2021.  Kudamono & Kenko News 無断での転載、複製等はお断りします。ご協力に感謝いたします。 ────────────────────────────── ▽ 「読者から」欄への投稿方法  「読者から」欄への投稿は、下記のサイトからです。皆様からの 果物にまつわる思い出、食べ方の工夫、メルマガへのご意見、ご感 想など、楽しいお話をお待ちしています。  メールの件名は「投稿」としていただき、メルマガネームを記載 していただければ幸いです(例:りんごちゃん)。  また、本メルマガの転載依頼もこのサイトをご利用ください。件 名は「転載申し込み」でお願いします。 くだもの&健康ニュースへの投稿アドレスは下記です。 kudamononews@kudamono200.or.jp ────────────────────────────── ▽メルマガのバックナンバーは、下記に掲載しています。 http://a.hml.jp/bm/p/bn/list.php?i=hm020254&no=all http://www.japanfruit.jp/consumption/mailmagazine.html ────────────────────────────── ▽メールマガジンの配信登録・解除等は下記です。 http://a.hml.jp/bm/p/f/tf.php?id=hm020254 ──────────────────────────────