毎日くだもの200グラムメールマガジン □■ くだもの&健康ニュース Vol.180 ■◇ 2019年4月26日(金)配信 こんにちは! 今号から、果物の消費に関する調査結果についての連載が始まります。 ───────────────────────────── 毎日くだもの200グラム以上食べましょう! 公式ホームページは下記です。 http://www.kudamono200.or.jp ────────────────────────────── <<< 本日のメニュ- >>> ・ 季節の便り ・ くだものレシピ:ビワ ・ くだもの広場:「30年度果物の消費に関する調査」(連載開始) ・ 文献紹介:果物などが豊富な地中海型ダイエットを数日摂取す        るだけで持久力が向上 ・ 文学の中の果物:香魚の讃(佐藤垢石) ・ くだものいちば ・ 編集部より ────────────────────────────── ■ 季節の便り   春なればうべも咲きたる梅の花君を思ふと夜寐も寝なくに     - (万葉集:梅の花)板持安麻呂 -  太宰府の大伴旅人の宴席で歌われた32首の一つ。春になってな るほどよく咲いた梅の花よ。君を思うと夜も眠れない。 ────────────────────────────── ■ くだものレシピ:ビワ ○ ビワ、カマンベールチーズ、ナッツの前菜  旬のビワを使ったおつまみレシピです。赤ワインに合わせてどうぞ。 材料 (2人分)  ビワ 2個、カマンベールチーズ お好みで、ミックスナッツ ひと つかみ、オリーブオイル 15cc、塩、胡椒 作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。 https://cookpad.com/recipe/4584225 ○ ビワとアボカドのカッペリーニ  フルーツを塩味deカッペリーニ。麺を茹でている間にソースが出 来ちゃいます 材料  ビワ 2個、アボカド 1/2個、プチトマト 7~10個、白ワインビネ ガー 大さじ1杯、オリーブオイル 大さじ1杯、カッペリーニ(乾麺) 65g、など。 作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。 https://cookpad.com/recipe/5128756 ────────────────────────────── ■ くだもの広場:「30年度果物の消費に関する調査」(連載開始) 中央果実協会が毎年行っている「果物の消費に関する調査」の30 年度の結果がまとまりました。中央果実協会果実協会のHPにも調査 結果が掲載されていますが、このメルマガでも次号から連載で調査結 果を紹介していきます。 おじさん:少し古い話になるけれど、昨年の12月に平成29年度の「国民  健康・栄養調査」の結果が公表されたね。28年度の調査結果では、  1人1日当たりの果物消費量がとうとう100グラムを割り込んだという  ことでショックを受けたけれど、29年度の調査結果では105グラムに  増えていたので、少し安心したよ。   ミカ:それでも、1人1日200グラムの果物を食べようという目標の半分  くらいなのね。我が家では毎日たくさんの果物を食べているから、  平均値を引き上げているはずよ。おじさん、平均値が上がったほか  にはどんな特徴があったの? おじさん:男女の別にみると、男性と女性とでは少し違う状況になって  いるんだ。平成26~28年度の3年間の平均値と29年度の結果を比べると、  女性ではほとんどの年齢層で過去3年間の平均値よりも消費量が減少  しているのに対して、男性では15歳~29歳の若者に限って少しだけ  消費量が増えているんだよ。でも、他の年齢層では女性と同じように  過去3年間の平均値よりも消費量が減っているね。 リン:28年度に比べて少し消費量が増えたといっても、3年間の平均値に  比べて減っているのなら、そんなに単純には喜べないね。 おじさん:残念ながら、そのとおりだね。1年間の増減だけでは果物の  消費が増加傾向が変わったとは言えないから、もう少し様子を見る  必要があるということだね。 ミカ:ところで、中央果実協会でも毎年「果物の消費に関する調査」の  結果を公表していたわね。去年の調査ではどんなことを調べたのかしら? おじさん:うん、3月の終わりに30年度の調査結果が公表されたんだよ。  昨年は、1日の果物摂取量や購入頻度、あまり果物を食べない人の理由、  果物加工品の購入状況といったいつもの調査内容のほかに、スーパー  などで果物を購入するときの動機や果物を選ぶ基準など、消費者の  購入行動に着目した調査を実施したそうだ。  次回以降に、調査結果について説明するから、楽しみにしていてね。 リン:おじさん、あまり出し惜しみしないで早く教えてよ。 おじさん:まぁまぁ、リン太くん。大人の事情もあるので許してね。 ────────────────────────────── ■ 文献紹介:果物などが豊富な地中海型ダイエットを数日摂取す        るだけで持久力が向上  果物や野菜などが豊富な地中海型ダイエットなど健康的な食事パ ターンには、ビタミンCなど還元成分やアルカリ化が期待できるミ ネラルなど、運動能力を向上させることが知られている成分が豊富 に含まれています。しかしながら、こうした食事における人間工学 的効果はほとんど調べられていません。  そこで、アメリカ、セントルイス大学の研究チームは、地中海型 ダイエットと典型的な西洋型ダイエットを比較して、運動パフォー 0マンスを向上できるかどうかについて臨床試験を行いました。 その結果、果物や野菜が豊富な地中海型ダイエットは、アスリート の持久運動能力を、わずか4日間摂取するだけで有意に高めてくれ ると、「アメリカ栄養学会雑誌」に発表しました。  研究では、女性7名、男性4名を対象にランダム化シーケンスクロ スオーバー臨床試験を実施しました。参加者は、地中海型ダイエッ トを4日間食べた後、あるいは、西洋型ダイエットを4日間食べた後、 持久力運動パフォーマンスを測定しました。パフォーマンスは、屋 内ランニング器具上で5km走ったときの心拍数や走行タイムなどで 評価しました。  試験の結果、両者では心拍数、運動強度は同じであったにも関わ らず、地中海型ダイエット後の5km走行タイムは、西洋型ダイエッ トよりも、平均6%速くなりました。その他垂直跳びテストや、ハン ドグリップ強度テストなどでも地中海ダイエットで良い成績が得ら れました。  本研究は、健康に良いといわれる食事法が、運動パフォーマンス の向上にも良いというエビデンスを提供するものです。アスリート は不健康な食事をすることが多いので、健康的な食事をするための 動機づけにもなると、研究者は語っています。 【文献】 Baker, M.E. et al.: Short-Term Mediterranean Diet Improves Endurance Exercise Performance: A Randomized-Sequence Crossover Trial. J. Am. Coll. Nutr., 13: 1-9. (2019) [doi: 10.1080/07315724.2019.1568322] ────────────────────────────── ■ 文学の中の果物:香魚の讃(佐藤垢石)  伊豆の狩野川の漁師の、友釣り技術は軽妙入神の趣がある。大河 ではないが、割合に長い竿で、囮(おとり)鮎を入れては掛け、掛 けて入れる巧みな姿を見ては、かくもとばかり足を止めざるを得な い。今年は川の水温が高かったので二月というのに、沼津の海から 鮎の大群が上流さして遡ってきた。  長岡、修善寺、月ヶ瀬、嵯峨沢、湯ヶ島と狩野川の沿岸は温泉郷 の連続である。天城の山襞から流れ出た澄明な水に育った大きな鮎 が、客膳を飾るに接しては人の心に鮮味の動くを感ずるであろう。 修善寺橋の上から眺める白泡の流れの底に、七寸の大ものが追いつ 追われつしていたのは既に五月の末であった。六月末には八寸に育つ。  興津の名物は清見寺と、坐漁荘、枇杷(びわ)ばかりではない。 興津川の鮎がある。古生層の緑色斑岩を主塊となす峻峰白根三山が、 太平洋へ向かって長い裾を延ばした、その襟のあたりに水源を持つ 興津川の水は玉のように洒麗(さいれい)である。底に点々とする 石の姿もいい、水垢の色も艶(つや)々しい。  崖の上の柑橘(かんきつ)畑から淵を望むと、まどらかな眼を頭 の上へちょこんとつけて、楚(そ)々として相戯れている鮎の群れ は、夏でなければ求められない風景だ。やがてそこへ簑(みの)を 着た漁人が来て、巖上に立った。間もなく梅雨がいたるのであろう、 緑の山に灰色の雲が低く動く。  興津川の鮎は、食品として清淡なる海道随一の称があるのである。 ────────────────────────────── ■ くだものいちば  今回は、大阪市中央卸売市場本場に入荷している果物を紹介しま す。入荷量が多いのは、ハッサク、清見、デコポン、リンゴ、メロ ン、スイカなどです。 [旬の果物と産地] ウンシュウミカン、ユズ、スダチは徳島産です。 ハッサク、清見は和歌山産です。 デコポン(不知火)は佐賀、熊本、和歌山産です。 リンゴ(ジョナゴールド、ふじ、王林)は青森産です。 イチゴほのか、あまおう、さちのか、ゆうべに、など)は佐賀、長 崎、福岡、徳島、熊本産です。 メロン(アールス、など)は静岡、高知産です。 スイカは熊本産です。 「くだものいちば」は青果物市況情報を参考に作成しています。 https://www.seisen.maff.go.jp/seisen/bs04b040md001/BS04B040UC010SC999-Evt001.do ────────────────────────────── ■ 編集部より  果物が豊富な食事は、持久力向上に良いと、一般的に言われてい ましたが、そのエビデンスが蓄積されつつあります。オリンピック のたびに、選手村の食堂には果物が豊富に用意されていて、選手が 沢山食べていると報じられてきました。(tnk)  新年度が始まりました。新しい元号が「令和」に決まり、今回の 配信が平成最後の配信ということになります。令和になっても引き 続きメルマガを配信していきますので、ご期待ください。(HK) ────────────────────────────── ◆発 行◆ 公益財団法人中央果実協会 kudamononews@kudamono200.or.jp Copyright(C) 2011-2019.  Kudamono & Kenko News 無断での転載、複製等はお断りします。ご協力に感謝いたします。 ────────────────────────────── ▽ 「読者から」欄への投稿方法  「読者から」欄への投稿は、下記のサイトからです。皆様からの 果物にまつわる思い出、食べ方の工夫、メルマガへのご意見、ご感 想など、楽しいお話をお待ちしています。  メールの件名は「投稿」としていただき、メルマガネームを記載 していただければ幸いです(例:りんごちゃん)。  また、本メルマガの転載依頼もこのサイトをご利用ください。件 名は「転載申し込み」でお願いします。 くだもの&健康ニュースへの投稿アドレスは下記です。 kudamononews@kudamono200.or.jp ────────────────────────────── ▽メルマガのバックナンバーは、下記に掲載しています。 http://a.hml.jp/bm/p/bn/list.php?i=hm020254&no=all http://www.japanfruit.jp/consumption/mailmagazine.html ────────────────────────────── ▽メールマガジンの配信登録・解除等は下記です。 http://a.hml.jp/bm/p/f/tf.php?id=hm020254 ──────────────────────────────