毎日くだもの200グラムメールマガジン □■ くだもの&健康ニュース Vol.201 ■◇ 2020年3月13日(金)配信 こんにちは! くだもの&健康ニュース201号を配信します。新たな旅立ちです。 健康で持続的な食料システムには果物は欠かせません。そのことを 裏付ける文献を紹介します。 ────────────────────────────── 毎日くだもの200グラム以上食べましょう! 公式ホームページは下記です。 http://www.kudamono200.or.jp ────────────────────────────── <<< 本日のメニュ- >>> ・ 季節の便り ・ くだものレシピ:デコポン ・ 文献紹介:持続可能な農業生産と地中海ダイエット ・ 文献紹介:果物などの摂取で記憶喪失のリスクが低下 ・ 文学の中の果物:其中日記(ごちゅうにっき // 種田山頭火) ・ くだものいちば ・ 編集部より ────────────────────────────── ■ 季節の便り   故郷近く夏橙を船に売る     - 正岡子規 ────────────────────────────── ■ くだものレシピ:デコポン ○ 豚肉ヨーグルトデコポン和え  ヨーグルトで柔らかくした豚肉にデコポンソースを絡め和えトロ ピカルな味付けの一品です。 材料(4人分)  デコポン 1個、アボガド 1個、豚小間切れ肉 400g、ヨーグルト 200g、白ワイン 100ml、塩、白胡椒、オリーブオイル、バター、バ ルサミコ、パプリカパウダー 作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。 https://cookpad.com/recipe/6044872 ○ デコポン香る~簡単 塩麹ハンバーグ  デコポンの皮を入れて爽やかハンバーグ。ビニール袋とオーブン 使用で手も汚れず簡単時短調理。おかずにおつまみにお弁当に 材料  デコポン皮のみ 約1/2~1個分、豚ひき肉 約200~300g、塩麹 大さ じ1~2杯、ブラックペッパー 適量 作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。 https://cookpad.com/recipe/5582939 ────────────────────────────── ■ 文献紹介:持続可能な農業生産と地中海ダイエット  2008年9月15日、アメリカの投資銀行が経営破綻したことに端を 発して(リーマン・ショック)、連鎖的に世界規模の金融危機が起 きると同時に、世界の食料需給が逼迫し食料価格が危機に直面した ことから、持続可能な食料システムに基づく食料安全保障の確立が 重要な課題となりました。  持続可能な食料システムとは、「将来の世代の経済的、社会的、 環境的基盤が損なわれないように、すべての人々に対する食物の安 全と栄養を保証する食料システム」のことです。  そこで、イスラエル、ヘブライ大学の研究者は、持続可能なとい う文脈で、果物の豊富な地中海式ダイエットについて解析を行い、 「栄養素」に発表しました。  地中海式ダイエットは、果物、野菜、ナッツ、豆、全粒穀物など 植物性食品が中心です。地中海式ダイエットにおける果物の摂取量 の定義は1つではありませんが、アメリカの代表的な総合病院で、 常に、「全米の優れた病院」にランク付けされているメイヨクリニ ックでは、「もっと果物や野菜を食べましょう」として、果物と野 菜の1日7~10サービングを推奨しています。果物の摂取量を半分と すると、毎日、握り拳3~5個です。  研究の結果、地中海式ダイエットは、経済的および社会文化的利 益とともに、健康であるという科学的証拠があり、かつ、環境への 影響が少なく、持続可能であり、地域政策としても推奨出来るとし て、今後の食料システムの一つとして優れていることが分かりまし た。  安全な食事がすべて持続可能であるとは限りませんが、持続可能 な食事はすべて安全でなければなりません。持続可能な食料システ ムは、すべての市民にとって、すべての国にとって有益であり、し たがって地球にとっても良いことですが、そのためには誰もが自分 の役割を果たさなければなりません。これには、健康的な食事の採 用、食料の損失と廃棄物の削減、農業と産業の両方による食料生産 の向上に向けた努力が必要と、研究者は結論付けています。 【文献】 Berry, E.M.: Sustainable Food Systems and the Mediterranean Diet. Nutrients. 11: 2229. (2019)) ────────────────────────────── ■ 文献紹介:果物などの摂取で記憶喪失のリスクが低下  高齢化社会を迎え、死ぬまで元気、認知症にはなりたくないとの 思いが拡がっています。  オーストラリア、シドニー工科大学の研究チームは、特定の食品 群の摂取と記憶喪失と併存する心疾患、糖尿病の間には強い関連が あり、果物と野菜の摂取でリスクが減少すると、「国際公衆衛生雑 誌」に発表しました。  研究では、139,000人のオーストラリア人のデータを解析し、果 物や野菜の摂取が豊富であると、記憶喪失のリスクが低いこと、同 時に、併存する心疾患が少ないことを発見しました。また、タンパ ク質が豊富な食事と記憶能力との間にも良好な関連が認められまし た。  一方、穀物の摂取量が少ない80歳以上の人は、他の年齢層の人よ りも記憶喪失および併存する心疾患のリスクが高いことも分かりま した。  以上の結果から、記憶喪失と併存する心臓病のリスク低減には、 長期的な果物と野菜の摂取が有益であると結論づけました。同時に、 年齢別の健康的な食事ガイドラインの必要性を指摘しています。  認知症の人は平均して2~8の併存疾患を患っており、認知障害や 機能障害を加速させる可能性があります。認知症の最も一般的な併 存疾患には、心血管疾患、糖尿病、高血圧が含まれます。そのため、 最良の結果を達成するためには、共存する慢性疾患の予防と管理に おける効果的な食事介入をおこなうための強力な科学的証拠が不可 欠であると、研究者は述べています。 【文献】 Xu, X. et al.: Eating and healthy ageing: a longitudinal study on the association between food consumption, memory loss and its comorbidities. Int .J. Public Health, online 2020 Feb 12 (2020) ────────────────────────────── ■ 文学の中の果物:其中日記(ごちゅうにっき // 種田山頭火)  二月廿七日 寒い、寒い、こんな日はとても出かけられない、出かけたくないの を無理に出かけるよりも、ぢつとしてゐる方がよい、たとへ食べる 物がなくて、お茶ばかり飲んでゐても。 昨日の夕餉はハムと文旦飴だつたが、今日の朝飯はハムと大根、ブ ルだかプロだか解らない食事だ。 午後は晴れて春日和になつた、思ひ立つて防府行、汽車賃を冬村君 から借りて。 浴永君といつしよに三田君を訪ねる、たいへん歓待された、酒も飲 んだし、金も貰つたし、お土産まで頂戴した。 終列車で帰庵、Hおばさんから飯を借りた。 今日の浪費壱円也(現在の私には)。 ・みんな山ゆきすがたの雪が来さうな ・汽車も春風のふるさとのなか ・ゴボウマキ、ふるさとのうまさかみしめる(この一句を浴永君 に) 三月十四日 まつたく春だ、うらゝかな日かげ、霜はつめたいが。 もう食べるものがなくなつた、でも身心はやすらかだ。 昨日の夕方、敬坊と約した手紙を受取るべく駅まで出かけたが、そ の手紙はまだ届いてゐなかつた、で、今朝はわざ/\嘉川まで出か けたのだが、その人に逢へなかつた、失望落膽、急に空腹を感じた ことである。 一天雲なく腹裡一物なし、そして途上二句だけ拾つた。 瓶の水仙を椿(もちろん藪椿)に代へた、仏壇は水仙の盛花、花は よいなあと花を眺めては思ふ。 食べすぎの後は食べたらないのがホントウだらう! 暮のサイレンが鳴つても電燈がつかない、つかない筈だ、電球がき れてゐる、そしてそれをかへて貰ふ拾銭もない、――今夜は早くか ら寝て考へよう! 日中来書の約を履んで、樹明君バリカン持参で来庵、理髪どころぢ やない、会話にも興が乗らない、やうやく名案を思ひついた、―― 焚火で理髪して貰つたのである。 今夜の其中庵風景はまことに異色あるものであつた、私は、恐らく は樹明君も、一生忘れないであらう。 街あかり星あかりだけでも、室内はほんのり明るい、そして今、十 九夜の月が昇つた、その光をまともにうけて、明るい、明るい。 樹明君がお土産の牡蠣はうまかつた、殼をたゝき割つて、そのまゝ 食べる、かんばしい、久しぶりに磯の香をかいだ。 ・水音もあたらしい橋ができてゐる ・新国道まつすぐに春の風 ・うらゝかにして腹がへつてゐる ────────────────────────────── ■ くだものいちば  今回は、金沢市中央卸売市場に入荷している果物を紹介します。 入荷量が多いのは、デコポン、リンゴ、イチゴ、メロン、バナナな どです。 [旬の果物と産地] デコポン(しらぬひ)、イヨカン(宮内)は愛媛産、清見は佐賀産、 ウンシュウミカンは徳島産は佐賀産です。 ネーブルオレンジ、グレープフルーツ、レモンはアメリカ産です。 リンゴ(ふじ、王林)は青森産です。 イチゴ(ゆめのか、ほのか)は愛知、長崎、鹿児島産です。 メロン(アールス、など)は静岡産です。 バナナはフィリピン、エクアドル産です。 パイナップルはフィリピン産です。 「くだものいちば」は青果物市況情報を参考に作成しています。 https://www.seisen.maff.go.jp/seisen/bs04b040md001/BS04B040UC010SC999-Evt001.do ────────────────────────────── ■ 編集部より  新型コロナウイルスが世界的に流行しています。世界的流行を阻 止するのが一義的課題ですが、持続可能な食料システムに基づく食 料安全保障について考える機会でもあります。果物の多面的な効果 について知っておくことは有益だと考えています。(tnk) ────────────────────────────── ◆発 行◆ 公益財団法人中央果実協会 kudamononews@kudamono200.or.jp Copyright(C) 2011-2020.  Kudamono & Kenko News 無断での転載、複製等はお断りします。ご協力に感謝いたします。 ────────────────────────────── ▽ 「読者から」欄への投稿方法  「読者から」欄への投稿は、下記のサイトからです。皆様からの 果物にまつわる思い出、食べ方の工夫、メルマガへのご意見、ご感 想など、楽しいお話をお待ちしています。  メールの件名は「投稿」としていただき、メルマガネームを記載 していただければ幸いです(例:りんごちゃん)。  また、本メルマガの転載依頼もこのサイトをご利用ください。件 名は「転載申し込み」でお願いします。 くだもの&健康ニュースへの投稿アドレスは下記です。 kudamononews@kudamono200.or.jp ────────────────────────────── ▽メルマガのバックナンバーは、下記に掲載しています。 http://a.hml.jp/bm/p/bn/list.php?i=hm020254&no=all http://www.japanfruit.jp/consumption/mailmagazine.html ────────────────────────────── ▽メールマガジンの配信登録・解除等は下記です。 http://a.hml.jp/bm/p/f/tf.php?id=hm020254 ──────────────────────────────